各種申請書、補助金要綱等
総務企画課
- 青木村村民活動支援事業補助金(要綱・申請様式)
(要綱・申請様式)
- チャイルドシート購入補助金 (要綱)
(申請様式)
- 青木村自転車用ヘルメット購入補助金申請書(要綱)
(申請様式)
- 青木村住宅用太陽光発電設備等導入補助金(要綱・申請様式)
案内パンフレット
- 青木村特殊詐欺等被害防止対策機器設置補助金(要綱・申請様式)
- 高齢者等運転免許証自主返納支援事業(案内)
(申請様式)
- 高速情報通信センター申請様式(加入申込書)
- 同 (移設等申請書)
- 同 (加入変更届出書)
- 同 (脱退/休止/再開届出書)
- 長野県建設工事等入札参加資格関係(参考 長野県HP)
- 令和4・5・6年度 青木村入札参加申請提出要項
※国・県の様式でも提出可です。
- 同 建設(申請様式)
- 同 建設コンサルタント(申請様式)
- 同 物品(申請様式)
- 同 営業品目(申請様式)
- 同 【共通】社会保険(申請様式)
- 同 【共通】社会保険加入(申請様式)
- 同 【共通】誓約書(申請様式)
- 青木村太陽光発電設備の適正な設置及び維持管理に関する条例
- 同 施行規則
- 同 技術細目
- 同 概要
- 同 申請様式等
※入札参加資格登録後、資格の有効期限(令和7年(2025年)3月31日)までの間に登録内容に変更があった場合は、
競争入札参加資格申請書記載事項変更届(様式第4号)に確認書類を添付のうえ、速やかに届け出てください。
様式第4号や確認書類は、長野県の様式に準ずるため、下記の長野県のホームページをご参照ください。
住民福祉課
住民票等証明関係
国民健康保険関係
保健衛生関係
介護保険関係
建設農林課
農業関係
- 農地法第3条許可申請書(申請様式)
- 農地法第4条許可申請書(申請様式)
- 農地法第5条許可申請書(申請様式)
- 宮渕ふれあい農園使用申込書(様式)
- 青木村6次産業フロンティア支援事業(要綱)(申請様式)
- 獣害予防施設設置補助事業(要綱)
(申請様式第1号)
(補助金請求書様式第3号)
- 花卉・野菜等栽培施設設置事業補助金(要綱)
(申請様式第1号)
(実績報告様式第3号)
(交付請求書様式第4号)
建設関係
- 村道使用許可申請(申請様式)
(申請様式)
- 道路(水路)占用許可申請(申請様式)
(申請様式)
- 道路(水路)自営工事承認申請(申請様式)
(申請様式)
- 河川占用許可申請(申請様式)
(申請様式)
- 道、水路境界確認申請(申請様式)
(申請様式)
- 承諾書(様式)
(様式)
- 帰属承諾書(様式)
(様式)
- 青木村住宅用雨水貯留施設設置補助金(要綱)
(申請様式)
- 青木村薪・ペレットストーブ購入補助金 要綱
- 同 申請書
- 同 変更・中止・廃止承認申請書
- 同 実績報告書
- 同 請求書
上下水道関係
商工観光移住課
- 青木村美しい村づくり条例(概要版)
青木村美しい村づくり条例(条例)
青木村美しい村づくり条例(条例)
青木村美しい村づくり条例(施行規則・申請様式)
青木村美しい村づくり条例(施行規則・申請様式)
- 定住促進応援補助金(要綱)
(申請様式)
チラシ
- 住宅リフォーム工事補助金(要綱)
(申請様式)
チラシ
- ブロック塀等除去事業補助金(要綱・申請様式)
- 中小企業等受注生産拡大事業補助金(概要版)
- 商工業振興奨励金交付申請書
様式2号
様式3号
- 観光サポーターズ倶楽部申込書(様式)
要綱
- 田舎暮らし体験住宅借用申請書(申請様式)
- 空き家バンクへの登録等ご案内(サイト内ページへ)
- アオキノコちゃん活用キャラクター(要綱)
着ぐるみ借用(要綱)
チラシ
デザイン使用申請書(申請様式)
着ぐるみ貸出申込書
- 家賃補助事業補助金交付要綱
補助金交付申請書
移住・定住誓約書
閲覧及び個人情報提供承諾書
補助金変更承認申請書
補助金請求書
- 青木村(UIJターン)就業・創業移住支援事業補助金交付金関係(サイト内ページへ)
税務会計課
- 給与支払い報告書総括表(様式)・普通徴収切替理由書
- 個人住民税特別徴収(参考様式)
- 税関係証明申請書(郵送用)(申請様式)
- 住宅用家屋証明書、住宅用家屋証明申請書
- 所得、課税、扶養証明(郵送用)(申請書)
- 代理人選任届出書(様式)
教育委員会
- 奨学金 R4年度用奨学金申請書類一覧
- 同 申請様式
- 同 貸与に関する規則