戸籍謄抄本等郵送請求の方法
| 
             ※ ご注意 
  | 
        
下記の1~4をご用意いただき郵送してください。
- 申請書-戸籍証明交付申請書、委任状(各郵送用)
必要な申請書をプリントアウトしてお使いください。
戸籍証明交付申請書(Excel)
委任状(各郵送用)注:ご本人及び同一戸籍内の方の請求は不要です。(PDF)
 - 手数料-最寄りの郵便局で定額小為替を購入し、同封してください。
※切手、現金等は一切不可です。
 - 本人確認の出来る身分証明書の写し(運転免許証、パスポート等顔写真入りのもの)
 - 返信用封筒-ご自宅宛に郵送します。ご自宅の住所・氏名を記入し、切手を貼ってください。
(個人情報保護のため、申請者のご自宅以外への転送は一切できません。)
※通数が多い場合は切手を多めに(貼らずに)入れてください。また、速達を希望される方は速達と朱書きのうえ速達分の切手を入れてください。 
送り先
〒386-1601 長野県小県郡青木村大字田沢111番地 青木村役場
住民福祉課 住民福祉係
おもな証明書の手数料(1通)
| 全部事項証明(戸籍謄本) | 450円 | 
| 個人事項証明(戸籍抄本) | 450円 | 
| 改正原戸籍謄本(抄本) | 750円 | 
| 除籍謄本(抄本) | 750円 | 
| 戸籍の附票 | 300円 | 
| 身分証明書 | 350円 | 
お問い合わせ
住民福祉課 住民福祉係
電話:0268-49-0111(代)
        
